(c) Kodomo no mori hoikusha




モチベイティブ・ペアレンティングってこんなこと!


  • 子の言葉を否定せず、自分の頭と心で答えをだすのを見守る
  • 自分で出した答えに責任をもって精一杯やってみることを支援する
  • うまくいかないとき、励まし、勇気づけて、より良い方法を一緒に考える
  • 嘘や脅しのない、開かれた晴れやかな親子関係を形成する
  • 親は人生の先輩として、目的・目標に向かって歩む姿を子に見せる
  • 親子が相互を尊重しあい、お互いの人生が輝くことをたすけあう











  • モチベイティブ・ペアレンティング


     モチベイティブ・ペアティングとは、「こどもが自らの心から発生する動機によって正しい行動を取ることを支援しながら育てる」ことを意味しています。

     第一の特長は、「子ども自身が、自分の心と頭で考え、何が正しいことなのか」の答えを出すことです。その具体的な方法は、日常的な子どもの生活のなかでかわされる会話からはじまります。 子どもを叱ることで子どもを正しい方向に導こうとすれば、子どもの心は「叱られるからやらなくちゃならない」という否定的なイメージで、整理おう整頓や勉強をするように行動習慣がついてしまいます。一方、年齢に応じて言葉づかいには工夫が必要ですが「どんな自分になりたいの?」という問いかけに対して自分の心と頭で答えを出すと、ほとんどの子どもは「整理整頓のできる自分になりたい」「勉強のできる自分になりたい」と素直な気持ちを表すことができます。「こどもの森ほいく舎」では、このような会話やかかわりの実践を続けており、ここで育った子ども達のなかにその素晴らしい成果が表れています。

     モチベイティブ・ペアレンティングのもうひとつの特長は、「自然に対する畏怖畏敬の心を育てる」というテーマにあります。海や山、身近な動物に触れることで、対人関係、地域のなか、国のなか、地球のなかの自分の存在の希少性に気づき、全体のために自分にできることは何か、を自分で考えて行動をしていきます。